プリーツスクリーン

家具や調度品をしつらえるように、窓辺のコーディネートも楽しんでほしい。
そんな想いを込めて、“もなみ” は生まれ変わりました。
和テイストの豊かな生地、多彩な色柄とスタイル、一つひとつの中から、快適、安心を想いながら、
暮らしのスタイルに合わせて自分だけの “もなみ” を窓辺にしつらえる。
きっとそこには心地よい毎日が待っています。
Photo Images施工例写真
Recommendおすすめポイント
1.もなみが、よりスマートに。
もなみのツインスタイルに、スマートコード式が登場。見た目もすっきり、使いやすくなりました。

「あんしん」が、よりひろがる。チャイルドセーフティー

昇降・調光をそれぞれ1本のコードで操作します。 操作するコードがループ状になっていないため、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
2.Fabrics & Colors
人気の和紙調生地を、さらにグレードアップ。
和モダンのコーディネートが、さらに楽しくなります。

きさら
色やニュアンスカラーを加え、より華やかに、より選びやすく。

いぶき
落ち着いたカラーパレットに見直し、グレイ系を追加しました。

なごみⅡ
鮮やかな色で、窓にアクセントを。

利休
独特の透け感で人気の生地に 新しい色が加わりました。
日本の花や風景を窓辺にしつらえる。
美しい自然をテーマにした4つの和柄が新登場。




3.Type & Function
毎日の暮らしを快適にする
便利で安心の機能が充実しています。

シングルスタイルに1本のコードで軽快に操作できるスマートコード式が新登場。操作するコードがループ状になっていないため、小さなお子様がいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
プリーツスクリーンを安心して
使用いただける部品・機構を搭載。

クリップ
チェーン式、ワンチェーン式、ループコード式には、操作チェーン・コードを小さなお子様の手が届かない位置で束ねる

チェーンセーフティージョイント
チェーン式には一定荷重がかかるとチェーンがコネクターから外れる機構を搭載。事故を未然に防ぎます。
※ワンチェーン式には搭載しておりません。
※操作チェーンに通常操作以上の力がかかるとジョイント部が外れます
大きな窓にも1枚生地でスッキリ対応。
新しく電動式も登場してワンランクアップした「もなみ」。
ワンチェーン式の製作可能寸法が拡大。大開口窓にも対応可能になりました。

商品高さ(H)3000㎜まで製作可能な生地が充実しました。また、製作可能面積は最大9㎡まで対応可能です。
※生地により製作可能寸法は異なります。
つなぎ目なしの1枚生地で製作可能な広幅対応生地が新登場。

商品幅(W)2000㎜を超えても中央に生地重ね合わせがありません。たたみ代も小さくスッキリします。
離れた場所からラクラク操作。電動式が新登場。

リモコンや壁付けのコントローラーで簡単に操作ができる電動式。操作がリモコンで簡単にできる「スタンダード仕様」と液晶マルチコントローラーで多彩な操作ができる「マルチ仕様」があります。
商品ラインアップ
もなみは用途やお好みに合わせて、3つのスタイルからお選びいただけます。自分に合ったスタイルを見つけてください。
ツインスタイル

シースルー生地と不透明生地を上下に配置し、1台2役の機能で光を多彩にコントロールできます。
シングルスタイル

操作が簡単でシンプルなスタイル。
生地の質感を活かしたコーディネートが楽しめます。
アップダウンスタイル

上部と下部で自由に通気や採光ができるタイプ。
間仕切りや目かくしなどに最適です。
カラー
日本の伝統技法を活かした和紙調をはじめ、美しい自然の風景をイメージした和風柄まで、全198アイテムをご用意しています。お気に入りの生地で自由自在に和のコーディネートを。
和紙調(6柄 72アイテム)

漉き込み、揉みなど、和紙づくりの伝統技法を活かした生地。上質な風合いと繊細な色使いの6柄をご用意。
和布調(5柄 25アイテム)

日本の伝統紋様を採り入れた色柄や、質感豊かな生地をラインアップ。お求めやすいプレーンな生地も充実。
和布デザイン(4柄 4アイテム)

日本の美しい自然をモチーフにしたデザイン。季節の花や風景がモダンな和空間のアクセントに。
ベーシック(3柄 26アイテム)

表情豊かで充実のカラーバリエーションをご用意。お気に入りの生地で、さまざまなコーディネートを。
遮光(7柄 36アイテム)

陽射しや外からの視線を遮るため、寝室などに最適。ほどよいテクスチャー感が上質なくつろぎの空間を演出。
シースルー(7柄 35アイテム)

外からの光と風景を柔らかく映すシースルー生地。昼間のプライバシーを守りながら、遮熱効果のある生地もご用意。
もう1つのカラーをプラスした「アクセントカラー」。
ベースカラーの生地に、異なるもう1つのカラーをスクリーンのサイドに配色。
「アクセントカラー アソート」は、おすすめの組み合わせを10パターンご用意。
「アクセントカラー アラカルト」は、同じ生地名の中から、自分だけのオリジナルコーディネーションが可能です。

こんな使い方もできます。
連窓の場合には、アクセントカラーの組み合わせを両側にしたり、あるいは片側だけにしたり、さまざまなアレンジが楽しめます。

色柄P606(M8023/M8031)
部品色:木目ダーク(D)

左色柄M8023(M8023/M8031)
部品色:木目ダーク(D)
右色柄P606(M8023/M8031)
部品色:木目ダーク(D)
操作方法
操作はシンプルなループコード式
シングルスタイル
スマートコード式

シングルスタイル
ツインスタイル
スマートコード式

ツインスタイル
ループコード式

ツインスタイルシングルスタイルアップダウンスタイル
コードレス式

ツインスタイルシングルスタイル