当社では、閲覧性向上などを目的としてクッキー(Cookie)を使用しています。本サイトの閲覧を継続することでクッキーの使用に同意したとみなされます。詳細はサイトポリシーをご覧ください。

We use Cookies to improve browsing experience and for other purposes. By continuing to browse this site, you accept the use of Cookies. For more information, please see our Site Policy.

同意するAgree

2024 ニチベイ デコブラインド コンペティション

文化学園大学

優秀賞

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科 3年
川野 志帆海さん

テーマ:energy ~木を活かした象徴的なデザイン~

コンセプト

木から感じる「生命力」から光合成をイメージし、光を受け水と空気を吸収した葉緑体をデザイン。分裂、合体、遠近感を出すことで生き物のように見せる

制作情報

商品:セレーノグランツ35
スラットカラー:V1021 バニラアイス
材料:カッティングシート、セプテットフィルム

制作ポイント

  • 陰影で立体感や浮遊感を出し、葉緑体が光を受けながら空気を含んでいる様子を表現
  • 細かい模様で葉緑体が水を吸収している様子を表現
  • 見る角度によって色が変化する透過性のシートで光を表現
  • 窓の外にある木とリンクしたデザイン。日中はスラットから光を採り入れるという家族のライフスタイルも考慮

スラット全閉時

下から見上げた様子

スラットを回転させた様子

スラットを反転させた様子

斜めから見た様子(スラット回転/反転)

細部の様子