当社では、閲覧性向上などを目的としてクッキー(Cookie)を使用しています。本サイトの閲覧を継続することでクッキーの使用に同意したとみなされます。詳細はサイトポリシーをご覧ください。

We use Cookies to improve browsing experience and for other purposes. By continuing to browse this site, you accept the use of Cookies. For more information, please see our Site Policy.

同意するAgree

ブラインドの魅力を伝える情報サイト【なるほどブラインド】

ホーム>【安心・安全・快適】ロールスクリーン・ブラインドを採用する保育施設が増えているワケとは?

【安心・安全・快適】ロールスクリーン・ブラインドを
採用する保育施設が増えているワケとは?

近年、保育施設で安全性や機能性の観点から、ロールスクリーンやブラインドを採用するケースが増えていることをご存じですか?ブラインドというと、オフィスの印象が強く、なかなかイメージがつかないという方も多いでしょう。
しかし、実はロールスクリーンやブラインドには、子どもたちが安心・安全・快適に過ごすための環境作りに役立つ機能がたくさん搭載されています。
今回は、窓まわりと間仕切りの専門メーカー「ニチベイ」のロールスクリーンとブラインドを導入している「日の出医療福祉グループ とだ虹保育園」にお話を伺いました。
なぜ保育施設での採用が増えているのか、見ていきましょう。

今回お話を伺ったのは?

今回は、「日の出医療福祉グループ とだ虹保育園」の園長・廣木さまにお話をお伺いしました。

日の出医療福祉グループ とだ虹保育園

埼玉県戸田市川岸にある認可保育園。戸田市川岸は都心との距離が近いながら、周囲には川や自然、公園が多いため子どもたちが、のびのびと成長できる環境が整っている。
園では、発言力や相談する力、考える力の育成にも力を入れている。

まずは、園が考える窓まわりの安全性についてお話を聞いてみました。

園にとって、「子供の安全な環境作り」は欠かせないかと思いますが、
特に窓まわりの安全について考えをお聞かせください

室内に角が出ているものや、熱がこもるものがないかなど細かい点まで、子どもの視点に立って危険がないか常に保育園全体で注意しています。先生同士でも、頻繁に意見交換をするようにしていますね。
その中でも、特に窓まわりは注視しています。サッシを不用意に開けないとか、カーテンやスクリーン部分では、紐が子どもたちに巻きつかないか、ジャンプして紐を引っ張ってしまわないかという点を見ています。

廣木さまのお話にもある通り、窓まわりにはさまざまな危険があるため、やはり先生方が注意される場所ということが分かりますね。
そんな安全性が重視されるとだ虹保育園の窓には、ニチベイの窓まわりアイテムを採用。保育室にロールスクリーン「ソフィー スマートコード式」、職員室と園児用トイレには、よこ型ブラインドの最新機種「スマートタッチグランツ」を設置しています。
どのような点が安全性の向上につながっているか、その他にもどんなメリットがあるのかお話を伺いました。

保育室に設置
「ソフィー スマートコード式」

保育室に設置しているという「ソフィー スマートコード式」。


このロールスクリーンは、子どもの安心・安全を追及し、「誰もが安心して使える」という点が認められ、第10回キッズデザイン賞奨励賞を受賞しています。
実際に設置してみての感想をお伺いしましょう。

園では、以前からロールスクリーンを使用していましたか?

保育現場では、ロールスクリーンが便利なケースがたくさんあり、以前から使用していました。
たとえば、カーテンは開け閉めするとき生地と一緒に移動する必要がありますが、ロールスクリーンはコードを引っ張るだけで、移動する必要はありません。子どもの対応をしながらでも、さっと開け閉めできるため、保育現場にはもってこいです。
また、コードを引っ張れば、自動で巻き上がってくれるので、手が離せない場合にも助かっています。
あと、ロールスクリーンは上下に開け閉めするので、直射日光を遮りながらも、日の入り具合を調整しやすい点も便利だと感じています。
でも、ロールスクリーンの紐が子どもに巻きついたり、引っかかったりしないか安全面で不安なところがありました。そんなときに、高い安全性が期待できるニチベイのスマートコード式ロールスクリーンを知り、採用に至りました。

ニチベイのスマートコード式のロールスクリーンは、
どのような点が安全性が高いと感じますか?

操作コードが高い位置にありループ状になっていないことですね。操作コードが垂れ下がっていると、どうしても子どもが遊んでしまって、危険なケースが出てきます。
以前利用していたチェーンで操作するロールスクリーンでは、チェーンをフックに引っかけるなど、垂れ下がらないように工夫していました。しかし、何らかの拍子でチェーンがフックから外れてしまっていることもありました。

  • 子どもの手に届かない高い位置にある、ループレスの操作コード
  • その点スマートコード式のロールスクリーンは、子どもの手が届かない位置にコードが付いているため、コードを気にすることがなくなりました。チェーンがフックから外れていないか確認したり、使うたびにフックから外したりすることがちょっとしたストレスになっていたので、先生たちも喜んでいます。
    また、万が一子どもたちの手がコードに届いてしまっても、ループレスであるため、絡まりにくいという点も安心ですね。

スマートコード式のロールスクリーンを設置してみて、
先生方が手間に感じる点はないですか?

  • スマートコード式なら、立ったまま片手で簡単に操作でき、自動で巻き上がるため、手間に感じることはなく、助かっています。
    保育現場は、手がふさがっていることも多いため、さっと片手で開け閉めできるのは、とても便利です。

  • 片手でラクラク操作

新しいロールスクリーンを設置して、
子どもたちの反応はどうでしたか?

  • 可愛らしいデザインをご提案いただき、子どもたちも「かわいい!」と反応して喜んでいます。
    お部屋の雰囲気も明るくなって、子どもたちの笑顔も多くなったような気がします。

  • シンプル~カラフルまで、幅広いデザインも魅力

スマートコード式ロールスクリーンの設置で
工夫している点はありますか?

柄物と無地のロールスクリーンをコーディネートして導入しています。
中央柄物のスクリーンは、ガラス2面分を1台で割り付けています。引き戸を中央で全開にするときは、この1台のスマートコードを軽く引くだけです。
スマートコードは内側からも外側からも操作できますから、出入りする窓にうってつけですね。

ニチベイのロールスクリーン「ソフィー スマートコード式」は、安全面はもちろん、実用面にも優れるという点が、お話から分かりました。
次に、職員室と園児用トイレに設置しているという、よこ型ブラインド「スマートタッチグランツ」についてお話を伺いました。

職員室と園児用トイレに設置 、よこ型ブラインド「スマートタッチグランツ」

  • 保育室には、スマートコード式のロールスクリーン、職員室と園児用トイレには、よこ型ブラインドを使い分けている理由などを伺いました。

なぜ、職員室によこ型ブラインドを設置することになったのでしょうか?

保護者の方とのお話や職員面接時には、職員室が他の方から見えないようにしなければなりません。
以前はロールスクリーンを使っていたのですが、全部隠すと不在だと思われてしまうため、どうしようかと考えていたところ、よこ型ブラインドをご提案いただき、設置することにしました。
ブラインドは、スラット(はね)の回転を無段階で調整できるため、状況に応じスラットの角度を調整しています。

  • よこ型ブラインド開放時
  • よこ型ブラインド全閉時

よこ型ブラインドを設置して、先生方の反応はどうでしょうか?

  • 今まで職員室が丸見えだったので、食事時や休憩時に気が休まるようになったと好評です。また、事務作業にも集中できるようになったので、作業効率の改善にもつながっていると感じています。
    アルミブラインドはオフィスのイメージでしたが、こんなかわいい色もあるし、ぜひ他の園にも勧めたいですね。

  • すっきりシンプルな操作部分。安心・安全で使い勝手も良好
    「スマートタッチグランツ」も第15回キッズデザイン賞奨励賞を受賞

よこ型ブラインドを園児用のトイレにも設置されたのは、なぜでしょうか?

  • よこ型ブラインドを園児用トイレに面する窓に設置

今まで、トイレの様子が保育室側から見えるように何も付けていませんでしたが、4~5歳になるとやはりある程度隠す必要があると感じていました。ただ、全部隠してしまうと、安全面で不安があります。
そこで、職員室同様、よこ型ブラインドをご提案いただき、設置しました。
子どもたちのプライバシーを守りつつ、中の様子も確認できるので、こちらも本当に設置してよかったと感じています。
かわいいパステル調のイエローで、オフィスにあるような無機質なブラインドとは随分印象が違いますね。ロールスクリーンと同じスマートコード式で安全性が高いのもポイントです。こちらのブラインドの場合は操作コードを軽く引くと、ブラインドが自動で下降するのですが、乱暴にストンっと降りず、ブレーキをかけながらゆっくりと降りてきて安心ですね。

まとめ

今回は、日の出医療福祉グループとだ虹保育園にお話を伺い、ニチベイのロールスクリーンやブラインドの魅力をお伝えしました。
窓まわりの安全性やプライバシー問題にお悩みの園は、ぜひ導入を検討してみてくださいね。 安心・安全・快適!保育施設におすすめのロールスクリーン・ブラインドはこちら

幼稚園・保育園探しの専門サイト
「えんみっけ!」編集部

2021.10.15 公開

SOCIAL MEDIA

ニチベイでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

follow me!
facebook icon Instagram icon Pintarest icon

RoomClip icon


CONTENTS

ニチベイ全商品の施工事例を掲載
検索機能で見つけやすい充実の公式コンテンツ

インテリア事例を見る 口コミを見る ブラインドを探す

その他の記事

キーワード検索

その他の記事