窓辺の寒さ対策で
ぬくぬくできるお部屋をつくろう
朝晩の冷え込みがつらい季節になりましたね。冷気が窓から入ってくるのは、みなさんお気づきなはず。本格的な冬が来る前に窓辺の寒さ対策をして、ぬくぬくできるお部屋をつくりましょう。
そもそもなぜ窓は寒いの?
室内の暖かさは、屋根、換気、外壁、床、窓とあらゆるところから逃げていきます。その中でも、窓からはなんと約58%もの室内の暖かさを外に逃しているのです。
なぜ窓から暖かさが逃げてしまうのか。それはガラスの薄さに問題があるんです。壁は15㎝程度の厚みがあるのに対し、単層ガラスはわずか5㎜程度。なので、あっという間に室内の暖かさが外に逃げてしまいます。つまり、ぬくぬくできるお部屋を作るためには、窓辺の寒さ対策をしっかりすることが何よりも大切なのです!
窓の寒さ対策にぴったりなスクリーン
窓を二重窓に替えることが寒さ対策には一番効果的ですが、なかなかすぐには変えられませんよね。実は手軽な対策方法があるんです!それは、スクリーンをつけること。簡単に取り付けられて、見ためもオシャレ。特に寒さ対策に効果的な2種類をご紹介します。
①ハニカムスクリーン
ハニカムスクリーンとは、横から見ると、蜂の巣のような形が縦に連なっているスクリーンのこと。蜂の巣状の空気層が断熱材の役割をするので、外の冷たい空気が室内に伝わるのを防ぎ、室内の暖かい空気を外に逃しません。
冬になるとホームセンターやインターネットなどで寒さ対策として、梱包用のプチプチが紹介されていますよね。これもハニカムスクリーンと同じ原理で、無数にある小さな空気の粒が断熱材のような効果を発揮します。とても安価で寒さ対策になりますが、見ためは今一つですよね。
ハニカムスクリーンは均一に並んだ水平のラインが美しく上品な意匠です。また、1台にレースとドレープがついているタイプもあり窓辺がもたつかずスッキリします。さらに、夏の暑さ対策にも効果があるため季節を問わず大活躍。省エネ効果が高く冷暖房費も抑えられますよ。
ハニカムスクリーン「レフィーナ」特設ページ
②ロールスクリーン ダブルタイプ
ダブルタイプとは、ドレープ生地とレース生地を前後に配したロールスクリーンのこと。ロールスクリーンはピンと張られた布が1枚のみなので、あまり暖かそうなイメージはないですよね。ですが、切れ目のない1枚の布で窓を覆えるからこそ、窓からの冷気を遮ることができるんです。しかもダブルタイプは2枚の布が層になるため、しっかり寒さ対策になりますよ。
布は保温性に優れている素材です。例えば、寒い日に外のガードレールや遊具に触れるととてもひんやりしますが、干してある洗濯物に触れてもそんなに冷たくないですよね。
布は糸を紡ぎ、縦糸、横糸に分け交差させるように織っていきます。そのため、繊維と繊維の間にたくさんの空気を含んでおり、その空気が断熱材の役割をしているため暖かいのです。
昼間はシースルーにして暖かな日光を室内に取り入れ、夕方以降はドレープ生地を降し外からの冷気をシャットアウトすることで室内を暖かく保てます。さらに、ドレープ生地は厚めのものを選べば、断熱効果がより高くなりますよ。
ロールスクリーンの取り付け方にも寒さ対策をする上で大事なポイントがあります。それは、窓をすっぽり覆うようにつけること。ガラス部だけでなく、少し壁の部分まで覆うことで、窓枠との隙間から冷気が流れるのを低減できます。もっとしっかり対策したい方には、オプションのフレームをつけるのがおすすめです。
左の付け方(天井付け)よりも右の付け方(正面付け)の方が空気の出入りを低減。
ロールスクリーンはデザインも色も豊富にあるので、寒さ対策をしながらインテリアを楽しめるのも嬉しいですね。
まとめ
written by rinao
2020.12.24 更新
外が寒いと家にいる時間が長くなりますよね。窓辺の寒さ対策をして、ぬくぬく気持ちいいお部屋を作ってみてはいかがでしょうか。